
こんにちは。
いつか自分のKRYTACを自分でセラコートしてみたいナスです。
本日の「VTG内部チラ見せ班」は、次期VTG LIMITED CUSTOMの機種を正式発表!
というわけで、今日の1枚目はセラコートの施工現場から。
今まさにVTGカラーに変身しているところです。
前回のシルエット画像でお分かりの方も多いとは思いますが、改めて正式発表いたします。
次のKRYTAC VTG LIMITED CUSTOMは
GPR と TR47 です!
どんなモデルなのか簡単にご説明させていただきますね。
まずはGPR。

正式には「WAR SPORT GPR-CC」という名前です。
「General Purpose Rifle – Combat Competition(戦闘競技両用汎用ライフル)」の意味で、 限界までシェイプアップしたハンドガードが特徴のモデル。
LVOAと同じく「KRISS」社が正式ライセンスを取得しKRYTACでエアソフトガン化したものです。
そしてTR47。

こちらも正式には「TRIDENT 47 SPR-M」という名前。
TR47のM-lokバージョンです。
アウターバレルのレングスがSPRサイズになって安定性が向上したモデル。
AKマガジンを搭載可能としつつも、M4やM16などのARをベースにデザインされており、使い勝手の良いモデルです。
この2機種が次期VTG LIMITED CUSTOMとして登場します。
今月末に!
以上、VTG内部チラ見せ班(1人)本日の報告でした。
次回も何かをチラ見せ予定です!
Posted by V.T.G at 2018年10月11日 17:00
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。