★ 最近イベント出店時などにお客様から、
「10年近く前に購入したスリングを今も使っています 」
「 発売して直ぐに購入したマガジンポーチを今は息子が使ってるんです 」
と言った事をお聞かせ頂きます。それなりに長くやってきた証でもありますが、
購入して頂いたお客様から品物を長く使っていると聞くのは何より嬉しい事です。
★ VOLK TACTICAL GEAR 装備品がユーザー様に長く利用して頂ける理由として
今回はスリングを1例に一つの要素となる記事を更新したいと思います。
VTG の事を深く存じ頂くユーザー様にとっては改めて、と言った内容になりますが、
改めて御確認頂ければ幸いです。
まずは製品に使用する素材から
プラパーツ類は全て ITW NEXUS USA 社製を輸入仕入れしています。
同社の扱うプラパーツは主にアセタール樹脂と言う化合物を採用しており、
低摩擦性と高い耐磨耗性に加え、金属代替部品に必要な剛性と強度を兼ね備えています。
中空洞のチューブラウェビング等もミルスペックナンバーの物を米国業者から輸入。
各種バンジースリングのチューブラウェビング内に内蔵するバンジーコードも米国直輸入。
同コードは米兵等がヘリから降下する際に使用するロープや命綱として使用されている、
まさに強力なヘビーデューティーコードです。
上記の様な頑丈強固な各部材料を使用し、
特殊工業用のバータックミシン等を用いて VTG オリジナル製品を作り上げています。
特殊バータックミシンはスリングの、より負荷の掛かる部分やモール部分等の縫製に使用します。
複雑に縫い込まれた部分は容易に解く事は出来ません。
と言う感じで、一つ確実に言える事は激しい利用にも耐えうる装備品である事。
簡単に壊れる事が無いと言う点が長く御利用頂けている大きな要素だと考えております。
★ 今回はスリングに焦点を当てて御案内致しましたが、
VOLK で販売するバッグやポーチ等のナイロン製品も基本は同じです。
上質な素材を使い、職人が各種ミシンを駆使して頑丈丁寧に作り上げています。
今回記事を御購読の上で改めて VOLK TACTICAL GEAR 製品を御覧頂ければ幸いです ^^
↑ 画像クリックで詳細確認 ↑
★ 写真の送り先はコチラ ⇒ combat@vtg.jp
※ 画像容量が大き過ぎて送れない、と言う場合は
コチラのギガファイル便を御利用下さい ⇒ Giga File 便
↓ ↓ VTG から重要なお知らせ ↓ ↓
※ 2017年8月10日より、VOLK TACTICAL GEAR オフィシャルショップ及びコーポレートサイトのURLを変更致しました。
お気に入りやブックマークにご登録をいただいている方は、下記の新URLに設定のご変更をお願い致します。
【 新オフィシャルショップ 】 http://shop.vtg.jp
【 新コーポレートサイト 】 http://www.vtg.jp
誠にお手数をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い申し上げます。
※ オフィシャル会員様へ ⇒ アカウントの引き継ぎ、パスワードの再設定について